人気ブログランキング | 話題のタグを見る

代表のイシハマです。
今後のブログお届け記事の事についてお話させていただきます。
ずっと、書き続けたお届け記事を省略化させていただきます。

その理由は、単純に私のキャパオーバーだからです。

代表のやる事は大まかに
◉YouTubeの撮影と文字構成(編集はちくわが仕事のからわらに担当)
◉譲渡会に出場するメンバーの写真撮影や紹介記事を書く
◉子ども達の通院
◉二つの会社の経理などの運営
◉雑用(これが日々、大きいです)
◉捕獲(最近は徹夜で張り込む事もなくなりました)
◉子沢山なので、自宅に待っている子ども達のお世話は当たり前だと思っているし、餌やりも日課。

そんなこんなで、私のキャパオーバーとなりつつあります。
皆さま、府中猫の会って、すげ〜❗️とか思うかもしれませんが、、、現実は、例えば代表自らが譲渡会に出場する子達のシートを新聞紙を四つ折りにしてコツコツ作ったりとか(笑)
そんな、しょぼい団体なのですよ…
ほんとに💦

いやね、どーもビンボ臭い代表なのでね。
あれも?これも?とかやってしまいます。


先ずは、今回、預かりさんに
『個別にみんなにお知らせするから、お届け記事を省略化していい?もう、いよいよキャバ越えに突入するから』
って伝えました。
そうしたら、預かりさん達はみんな『お届けは代表しか行けないから、代表を信じてる!全然OK!代表は優先すべき事をして!うちらは、お届け後の写真一つあれば幸せな気持ちになります!って言われました…

改めて、ちゅー猫の預かりさんは天使だと思うのでした。



って事で、何が言いたいかというと、これから来るであろう子ども達、そして今いる子ども達を、本気でプロデュースしていかなけばなりません。
その為に、プライオリティー(何を優先すべきか)を重視し、動かせてください。

よろしくお願い申し上げます。

# by chu-neko | 2023-09-24 21:07 | テーマ:捕獲保護活動 | Trackback | Comments(3)

この度のお届け最後は、園長宅チビーズ(地元っ子出身)あたるくんのお届けでした!
お届け前からお届けの様子などは、明日にアップされるYouTubeをご覧ください。

あたるくんの新しい名前は『つくねくん』💕
迎えてくださったのはちゅー猫ファミリーである里親様です。
2匹目としてつくねくんを迎えてくださいました。

先ずはこちら、ちくわくん
あたる改め『つくねくん』お届け〜♪_c0405294_19431742.jpg
おーーーい!
お顔見せておくれよー!
あたる改め『つくねくん』お届け〜♪_c0405294_19431925.jpg
カメラを向けるも逃げられてしまいます💦
でも一応抱っこも(強引ですがw)させてくれました。
今から2年前の調布の多頭崩壊組出身の元もずくん(現ちくわ)です。

とても可愛がっていただいているようで、幸せ太りしてました💕
幸せそうなちくわくんが見れて、私もとても幸せな気分。

あたる改め『つくねくん』お届け〜♪_c0405294_19471036.jpg
このケージ覚えてますとも!
ちくわくんの時に使っていたケージですね!
微妙に配置は変わりましたが、こちらのお部屋も覚えてますとも!
懐かしい〜
あたる改め『つくねくん』お届け〜♪_c0405294_19471091.jpg
面倒見のよい娘ちゃん
あたる改め『つくねくん』お届け〜♪_c0405294_19471207.jpg
前回お届けした時は幼稚園だったのに、もう小学生か〜
の息子くん
あたる改め『つくねくん』お届け〜♪_c0405294_19471346.jpg
ママさん

そして、パパさんはちくわくん担当なので、抱っこ禁止令💦

あたる改め『つくねくん』お届け〜♪_c0405294_19471344.jpg
ケージの中へ
あたる改め『つくねくん』お届け〜♪_c0405294_19472246.jpg
しばらくすると…
探検したいよー
あたる改め『つくねくん』お届け〜♪_c0405294_19472315.jpg
私が親御さん達とやりとりしている間、子ども達につくねくんを任せていたら、もう仲良く遊んて貰ってる。
あたる改め『つくねくん』お届け〜♪_c0405294_19472355.jpg
前回のお届けは初の猫飼いご家族だったのに、もうすっかり手慣れたものです。
お子さん達の成長を感じます。


ってな感じのお届けで、明日アップのYouTubeをご覧下さい。


今回のお届けは、里親様が2匹目として迎えてくださるご家族が3軒ございました。
先住猫さんのいるご家庭にも沢山届けました。
今現在、マッチングは順調に行っております。
この度も素晴らしい里親様に恵まれました。
感無量です。
ありがとうございました。



つくねくん、卒業おめでとう
幸せになぁ〜れ😍💕💕

# by chu-neko | 2023-09-24 19:38 | テーマ:お届け | Trackback | Comments(0)

※9月22日午前までの記帳とさせていただきます。

お振込みくださいました
★Fu様(久しぶりにFuさんのお声が聞けて嬉しかったです。)
★Mi様(応援ありがとうございます)
★Sa様(また勝手にメールさせていただきました!)
★Ge様(Mつさん、応援ありがとうございます!)
★小様(M子さんこんにちは。この度も愛あるお志を心よりお礼申し上げます。ありがとうございました!)
★Ta様(N子さん、いつも応援してくださり感謝しております。ありがとうございます!)
★Ho様(Yおさん、こんにちは。この度も大きな愛のご支援を心よりお礼申し上げます。ありがとうございました。くまっ子達の為に大切に使わせていただきます。)
★I様(残念!電話で話したかったです!お仕事頑張ってください!
★Ima様(Yシスタ様、この度は愛あるお志を心よりお礼申し上げます。ありがとうございます した。大切に子ども達の為に使わせていただきます。)
★Ta様(Kみさん、こんにちは!この度も愛あるご支援を心よりお礼申し上げます。大切に使わせていただきます。)
★Ya様(また勝手にメールさせていただきました!)
★Sada様(K &T家様)(ラインさせていただきました。大きな愛をありがとうございました。)
★YI様(メールありがとうございました!)
★Ma様(Tみさん、こんにちは!この度は愛あるお志を心よりお礼申し上げます。ありがとうございました。)
★Ta様(Eこさん、こんにちは!この度は愛あるお志を心よりお礼申し上げます。ありがとうございました。)
★Mo様(また勝手にメールさせていただきました!)
★E様(Aこさーーーん!!!Aこさんの事だから私が電話でお礼をお伝えしたいと言っても拒否るかもしれない。でも、前回の譲渡会といい、一言、せめて電話だけでもお礼をさせてください。メール待ってますーーー。だって譲渡会は忙し過ぎてちゃんとご挨拶できませんもの。)
★Mo様(Yこさん、先日はメールありがとうございました。)
★Mo様(Hよさん、こんにちは!この度も愛あるご支援を心よりお礼申し上げます。いつもいつもありがとうごさいます!くまっ子達の為に大切に使わせていただきます。)
★M様(Mさん、初めましてでございます。この度は愛あるお志、きっとくまっ子為だと思われます。ありがとうございました。)
★Ka様(メールありがとうございました!)
★Wa様(Fかさん、この度は大きな愛のご支援を心よりお礼申し上げます。くまっ子達の為にとご支援くださったのだと思います。大切に使わせていただきます。ありがとうございました。)
★Fu様(Mこさん、こんにちは!今回も助けていただきました!いつもいつも支えてくださり本当に感謝しております。ありがとうございます。大切に使わせていただきます。)
★パンヤコムギ様(凄く凄く嬉しい…沢山のパンを売ってくださり、その収益をご寄付くださりありがとうございました。宜しければお店の情報などメールでお知らせ願います。)
★Ta様(Nこさん、この度は愛あるお志を心よりお礼申し上げます。大切に使わせていただきます。ありがとうございました。)
★Ta様(Tるさん、初めましてでございます。この度は愛あるお志を心よりお礼申し上げます。ありがとうございました。)
★マーチャン様(この度はご支援ありがとうございました。)
★Mi?Myo?様(この度はご支援ありがとうございました。)
★U様(Yえさん、メールありがとうございました!)
★Yo様(Yみさん、初めましてでございます。もしかしたら名字のスペルが間違っていたら失礼しました。この度は愛ある大きなお志を心のりお礼申し上げます。ありがとうございました。きっとくまっ子達の為にとの応援だと思います。どうか、メールで一言、お礼をお伝えさせていただきたいです。メールをお待ちしております。)
★Ka様(Yみさん、初めましてでございます。この度は愛あるご支援を心よりお礼申し上げます。ありがとうございました。)
★Na様(Nこさん、応援ありがとうございます。)
★Su様(S子さん、応援ありがとうございます。)
★Yo様(Yじさん、応援ありがとうございます。)
★Nu様(Mきさん、こんにちは。この度はご支援をありがとうございました。)
★I様(Tろさん、こんにちは。あれ?里親様?違っていたらごめんなさい。この度は愛あるお志を心よりお礼申し上げます。ありがとうございました。)
★U様(Nこさん、応援ありがとうございます。)
★Go様(Mみさん、こんにちは!この度も変わらぬご支援、心よりお礼申し上げます。いつも感謝しております。支えてくださりありがとうございます!)
★イロハ様(この度はご支援をご頂戴し、ありがとうございました。)
★Fu様(Yじさん、初めましてでごさいます。この度は愛ある大きなご支援を心よりお礼申し上げます。くまっ子達の為にと応援管札またのだと思います。大切に使わせていただきます。これからも見守っていてください。)
★Sa様(Kき様ーーーー!!!どんな子達だって全力投球します!我武者羅にやります!だから一言だけお礼を言わせてくださいよ…メールくださらないかな… 今後も厳しい目で私達を見ていてください。我武者羅にやります!大切に使わせていただきます!)
★Mo様(Mこさん、こんにちは。この度はご支援ありがとうございました。)
★Iwa様(Cこさん、こんにちは。この度は愛るご支援をありがとうございました。)
★Mi様(Mきさん、初めましてでございます。この度は愛ある大きなお志を心よりお礼申し上げます。ありがとうございました。くまっ子達の為にとお振込みをいただいたと思います。大切に使わせていただきます。)
★Ii様(Mりさん、こんにちは。この度は大きな愛のお志を心よりお礼申し上げます。連れて来るくまっ子達の為にありがたく医療費として使わせていたます。ありがとうございました。)
★KAKE様(Hひさーーーん!!!いつもいつも応援してくださり、本当に本当にありがとうございます。譲渡会にもいつも来てくれて…私は忙しくていつもHひさんお相手もできないわ…ごめんね… メールくださいね。お電話で一言、お礼言いたいです!)
★ピモ様(この度も大きな愛のご支援を心よりお礼申し上げます。いつも、、、助けてもらってます。本当にありがたいです。心からありがとうございます。)
★Oka様(光さん、初めましてでございます。この度は愛あるご支援を心よりお礼申し上げます。ありがとうございました。大切に子ども達の為に使わせていただきます。)
★Ta様(Cるさん!
いつも応援ありがとうございます!)
★Sa様(Kこさん?Sこさん?この度は愛あるお志を心よりお礼申し上げます。ありがとうございました。大切に使わせていただきます。)
★Sa様(Mこさん、メールしました!)
★Fu様(Mみさん、初めましてでございます。この度は愛あるお志を心よりお礼申し上げます。ありがとうございました。大切に使わせていただきます。)
★To様(ラインしました😭いつも私のお家の管理をありがとうございます😭)
★I.Noちゃん様(もう言葉では言い表せない感謝の気持ちです。スイーツを大量に持って行きます(笑)私ね…がんばるから。いつもいつも、いざとなったら、助けてくれる。本当に本当に嬉しい。今回も何も言っていないのに、Nちゃん、ありがとうございました💕)
★ミンニャシアワセ様(脚長様へ。いつもいつもご支援ありがとうございます!今回も我武者羅にやらせてください!どうか見守っていてください!)
★Oo様(Mわさん、いつもありがとうございます!)

【ご支援のお礼】9/22午前までの記帳となります。_c0405294_14444684.jpg
せめてメールで一言でお礼をお伝えさせていただきたいです。
ご支援くださった方々fuchu_nekonokai@yahoo.co.jp
までメールをお待ちしております。
よろしくお願い申し上げます。


お礼をお伝えするのが遅くなり申し訳ございません。
この度も皆さまからの愛あるご支援を受け取らせていただきました。
府中猫の会を代表し、心よりお礼申し上げます。
おありがとうございました。

会計からの知らせを受け、ただ、ひたすらに感激致しました。
こんなにも沢山の方々に応援していただける事が何よりも本当に心から嬉しく、そして涙が出る想いでございます。

そして、賛助会員の皆さま方の愛も大き過ぎて…
会員様、本当に本当にありがとうございます。
もう月並みの言葉しか出て来ないです💦
何かカッコイイ言葉とか出て来ない。
ただ、ただ、皆さんの愛を背負って我武者羅にやろう!という覚悟のみです。
それこそが、皆さまの愛に応える事だと思っております。


ここから私の本音です。
私ね…
正直、今回も頭のとち狂った頭数を抱えようとしているのは自分でもよくよーく分かっているのですよ💦
そして、私は大馬鹿ものなのです。
『あんぼんたん』『あたおか』なのです。
それでも選ぶ事が出来なかった命を、全部纏めて連れて来たかった。
そして、その想いに賛同してくださる皆さまがいる。
そして共に戦ってくれる仲間達がいる。
どうか、これだけはわかってください。
今回の無謀なプロジェクトは、預かりさんのお陰なんです。
今回のプロジェクトはどうか預かりさんを称えてくださるよう、よろしくお願いします。
だって、だって、配分が余りにも多い頭数なのに…
みんな、何一つ文句も言わずに『待ってます!』しか言わない。
ほんと、何なの?うちの預かりって天使かよ?って思うぐらい、ちゅー猫にとって、預かりさんは、かけがえのない宝物です。
そして、これだけの子ども達を譲渡する為に、裏で働いてくれる社長、デザイナー、専務やスタッフのみんな。
専務なんて勝手に大阪空輸を決めちゃったし…
いつかみんなから捨てられるんじゃないかと、ヒヤヒヤしている私です。
YouTubeをやる前から支えてくださっているNちゃんから『イシハマさんは、本当に周りのみんなに感謝しないとならないよ』って言われました。
彼女の言うことはいつもその通り。
本当に本当にその通り。

あと、私の身勝手な判断で、ご支援してくださる方達までも巻き込んでしまう事。
これも私は心苦しいです。
ほら、私って偏屈だから
クラウドファンディングやYouTubeのメンバーシップとかしないじゃないですか。
ここに手を出すのは、最終手段だと思っており、他にも困っている様々なボランティアの方々が利用すればいいと思っているのです。
決してこの制度を否定すべきではなく、私は譲り合う精神を大切にしたいです。
ちゅー猫は、皆さま方からの愛を、手数料を取られる事なく、受け止めたいと思っております。
それが理由です。
これからも、どうかご無理のなきように、応援をしていただければ幸いです。

去年の9月11日に、熊本市の殺処分が始まるとの知らせを受けて、そんな悲しい事は許せないと、約9ヶ月間で73匹連れてきました。(現在63匹は幸せなご家族の元へと卒業)
そして、この度のくまっ子第7便隊45匹の予定でしたが、既に4匹は熊本で譲渡が決まり、41匹を連れて来ます。
他にもいるので、連れて来れない子達は大阪に空輸します。
余りにも頭数が多過ぎ、ANA便の予約が取れず、9/30(土)は2回に分けて空輸です。

我武者羅にやらしてください!

ちゅー猫が歩んできた道のりは、とてもとても地道です。
コツコツ、コツコツと、それは先の見えない茨の道。
だけど、そこには、命がある。
大それた事は言わないので、未だ殺処分をしている日本国を変える為に、我武者羅にやらしてください。

みんなありがとう!
これからも程よくついてきて欲しいです!
あいしてるよ❤️



ありがとうございました。

NPO法人 府中猫の会
代表理事 石濵江里子



# by chu-neko | 2023-09-24 06:47 | テーマ:お礼 | Trackback | Comments(1)

くまっ子4便隊
ひめかみちゃんのお届けに行ってきました!
紆余曲折いろいろあって、ひめかみを譲渡会に出場させられた事だけでも嬉しかったのですが、まさかのひめかみが大人気だったのです。
そんな中でも、ひめかみちゃんをぜひに!って思うご夫妻が現れました。
先住猫ちゃんは10歳のオス猫くん。
でもこちらのご夫妻に来た時は、9歳の時。
飼い主さんが亡くなって行き場のない猫を引き取られた優しい優しいご夫妻なんです。
私は思う。
初めて猫を飼うのに、9歳の子を引き取ろうだなんてなかなか思わない。
なんて優しいご夫妻なんだろうか…

ひめかみちゃんって、典型的なお三毛様で、メス猫とか子猫は大嫌い!
でも年上のオス猫は大好きで『うっふ〜ん❤️』ってアピールしまくる典型的な嫌な女なのです(笑)この子が人間じゃなくてよかった〜

てな話もママさんとパパさんにしてあります。
だからぜひとも我が家においで〜って、この度のご縁を決めさせていただきました。

新しい名前は『姫華(ひめか)ちゃん』💕

ではお届けした様子を順番にご覧ください。
ひめかみ改め『姫華(ひめか)ちゃん』お届け〜♪_c0405294_21115730.jpg
まだ新築の新しい綺麗なお家です。
玄関開けたらばーーーん!
脱走柵でお出迎えは、私らにとっては何より嬉しい。
ひめかみ改め『姫華(ひめか)ちゃん』お届け〜♪_c0405294_21115938.jpg
先住猫ホルスくん登場!
か、かわいい❤️
ひめかみ改め『姫華(ひめか)ちゃん』お届け〜♪_c0405294_21120087.jpg
恒例のキャリー越しからご対面させてみる
ひめかみ改め『姫華(ひめか)ちゃん』お届け〜♪_c0405294_21120016.jpg
いけそうなんで、キャリーをオープン!
ひめかみ改め『姫華(ひめか)ちゃん』お届け〜♪_c0405294_21120195.jpg
ここからリビングに移動し、ちょっと大胆に合わせてみる
やっとここで、ホルスくんが『な、なんた!こいつは!』と気がついたようです。
私は、先住ちゃんの様子を見つつ、会わせ方の度合いをいつもその場で判断して動きます

で、この後、ホルスくんは逃げて行きました。

ひめかみ改め『姫華(ひめか)ちゃん』お届け〜♪_c0405294_21121544.jpg
姫華ちゃんの為にいろいろご準備くださいました。
至れり尽くせりです!
ひめかみ改め『姫華(ひめか)ちゃん』お届け〜♪_c0405294_21121638.jpg
パパさんと
ひめかみ改め『姫華(ひめか)ちゃん』お届け〜♪_c0405294_21121776.jpg
ドキドキ
ひめかみ改め『姫華(ひめか)ちゃん』お届け〜♪_c0405294_21121714.jpg
ママさんと
ひめかみ改め『姫華(ひめか)ちゃん』お届け〜♪_c0405294_21121876.jpg
で、ケージの中に入れます
ひめかみ改め『姫華(ひめか)ちゃん』お届け〜♪_c0405294_21123848.jpg
案の定、固まるし、食いしん坊なのにちゅーるも舐めない!
へーーー、その猫をかぶっているのがいつまで続くかしらね(笑)
ひめかみ改め『姫華(ひめか)ちゃん』お届け〜♪_c0405294_21123840.jpg
初対面は、姫華ちゃんという名前らしく、一応固まってしおらしくしていたのでした。



今後の2匹の関係性が楽しみです。
ホルスくんは、姫華ちゃんの鳴き声に反応し、興味は持っているとの事で、どうなる事でしょうか!
私は、この子らは必ずうまくやっていけると確信してます。


この度のご縁をどうもありがとうございました。
大量のちゅーる!ありがたいです!
地域猫達の為にいただきました。
ありがとうございました。


インスタの方で、ご報告を楽しみにお待ちしております!


姫華ちゃん、卒業おめでとう
幸せになぁ〜れ😍💕💕

# by chu-neko | 2023-09-21 21:00 | テーマ:お届け | Trackback | Comments(0)

園長宅チビーズ(地元っ子出身)
あみちゃんのお届けに行って来ました。
新しい名前は『うずきちゃん』💕

そしてうずきちゃんにはお姉にゃんが出来ました。
あみ改め『うずきちゃん』お届け〜♪_c0405294_20374309.jpg
つむぎちゃん一歳♀
あみ改め『うずきちゃん』お届け〜♪_c0405294_20374305.jpg
つむぎちゃんは保護猫出身です。
多頭崩壊組だったそうで、ここまで慣れるまで大変な道のりだったとか
まだまだ人馴れ度はイマイチのつむぎちゃんの為にも、もう1匹迎えたい!
そうしてあみちゃんことうずきちゃんを迎えていただきました。

玄関開けたら脱走柵が出迎えてくださる程、嬉しいものはありません。
あみ改め『うずきちゃん』お届け〜♪_c0405294_20410230.jpg

あみ改め『うずきちゃん』お届け〜♪_c0405294_20410351.jpg
先住ちゃんのケージもあるのですが、うずきちゃんの為にケージをご用意くださいました
あみ改め『うずきちゃん』お届け〜♪_c0405294_20410399.jpg
ママさんと
あみ改め『うずきちゃん』お届け〜♪_c0405294_20410455.jpg
息子さんと
あみ改め『うずきちゃん』お届け〜♪_c0405294_20410498.jpg
ちゅーるを貰います
あみ改め『うずきちゃん』お届け〜♪_c0405294_20415166.jpg
最初はやはり固まるよね
あみ改め『うずきちゃん』お届け〜♪_c0405294_20415172.jpg
うずきちゃんは、猫の社会化に関しては抜群の子です。
必ず上手くやっていけると信じて送り出します。
あとは、先住つむぎちゃん次第かな?

2匹が上手くやっていけるか?
代表チェックが始まります。
わざとケージを近づけて反応を見てみます。
あみ改め『うずきちゃん』お届け〜♪_c0405294_20415228.jpg
ドキドキ💓
あみ改め『うずきちゃん』お届け〜♪_c0405294_20415323.jpg
お!気がついた!
あみ改め『うずきちゃん』お届け〜♪_c0405294_20415349.jpg
先住つむぎちゃん興味津々!
あみ改め『うずきちゃん』お届け〜♪_c0405294_20420728.jpg
この後、お互いにシャー!とかウー!とかやって、一旦ここまでで終了。
うんうん。大丈夫!
この子達、年は近いからそこそこの喧嘩はしつつも、なんだかんだと上手くやって行けるはず。


先住ちゃんも多頭崩壊出身だとの事で、猫の社会化はわかっているはずです。
必ず上手くやれると思います。


また2匹の関係性など、ご報告を楽しみにお待ちしてますね。
この度は沢山のちゅーるや飴などどうもありがとうございました。


うずきちゃん、卒業おめでとう
幸せになぁ〜れ😍💕💕

# by chu-neko | 2023-09-21 20:34 | テーマ:お届け | Trackback | Comments(0)